●コース料理が大好評!本格和食をカジュアルに楽しめるお店

イタリア料理、フランス料理だけではなく、日本料理のコース料理もカジュアルに楽しめるお店が人気を呼んでいます。
日本料理のコース料理と言えば会席料理。
同じ読み方で懐石料理がありますが、由来や料理の種類、順番に違いがあります。
懐石料理とは茶道に由来しており、茶懐石とも呼ばれており、お茶を美味しくいただくために空腹を満たすために考えられた料理。
量はごく少量であり、最初に一口程のご飯、汁物が出て、刺身かなますが多い向付、メインである具沢山の椀物、焼き魚の焼き物、ちょっとした料理の強肴、箸を清める程度の少量の小吸物、海と山のものが入った八寸、お焦げに湯をかけた湯桶、最後に香の物が出され、主役のお茶と主菓子が出され、最後に薄茶と干菓子が出されます。
会席料理はお酒を楽しむための料理。
最初に前菜である先付が食前酒と共に出され、お吸い物、お刺身である向付、鉢肴である焼き物、強肴である煮物、揚げ物、蒸し物、口直しの酢の物、ごはん・味噌汁・香物、水菓子などが出されます。
どれもお箸などを突きささず、ほおばり過ぎず、崩しすぎずに綺麗に食べるようにするのがポイントです。
まずはカジュアルにコース料理を楽しめるお店で味わってみてはいかがでしょうか。
神保町にある「和食Dining三十」は気軽に美味しい和食を楽しめる人気店。
ランチタイムも夕のコース料理も大好評。
常連さんも多く、日本酒も多く扱っています。また魚は石川県から独自のルートで仕入れているため鮮度は抜群です。
ぜひ一度お越しください。
ご予約はこちらから
■予約フォーム
https://wa-dining30.jp/contact/